STAGEX高島

  • STAGEX高島 - 画像1
  • STAGEX高島 - 画像2
  • STAGEX高島 - 画像3
  • STAGEX高島 - 画像4
  • STAGEX高島 - 画像5
  • STAGEX高島 - 画像6
  • STAGEX高島 - 画像7
  • STAGEX高島 - 画像8
  • STAGEX高島 - 画像9
  • STAGEX高島 - 画像10
  • STAGEX高島 - サムネイル1
  • STAGEX高島 - サムネイル2
  • STAGEX高島 - サムネイル3
  • STAGEX高島 - サムネイル4
  • STAGEX高島 - サムネイル5
  • STAGEX高島 - サムネイル6
  • STAGEX高島 - サムネイル7
  • STAGEX高島 - サムネイル8
  • STAGEX高島 - サムネイル9
  • STAGEX高島 - サムネイル10

施設紹介

施設のシンボルである風車が特徴のグランピング施設です。

場内を流れる小川は、すぐ横に盛大に広がる琵琶湖へと続いています。

宿泊はキャビンとグランピングテントの2種類。どちらも食事つきで、シェフ自慢のディナーコースが3種類、和食・イタリアン・フレンチから選べます。
オプションで食材のグレードアップも可能です。

各種アメニティも取り揃えているので、心配なく宿泊いただけますね。
グランピングテントに宿泊の場合、管理棟にある温浴施設をご利用いただけます。

家具にこだわった内装は、ラグジュアリーな時間を提供してくれます。
デッキの上に設置された焚き火台もあるので、よりグラマラスな時間を演出してくれます。

予約可能なプラン一覧

口コミ(3件)

  • トッテンさん 2025/5/21
    評価:★★★★★

    土日に家族で、持ち込みテントサイトを利用させて頂きました。前日は雨でしたが、ウッドデッキだったので、濡れずに設営できました。また大型のカートもあり、荷運びも助かりました。 夜には風車のライトアップが見れてとても良かったです。

    高島市街地から10分程の場所にあり、大型のスーパやコンビニも直ぐに買い出しに行ける距離でした。

    受付の方も丁寧に説明して頂き、好感が持てました。また、ソフトクリーム食べ放題や、ソフトドリンク&リキュール飲み放題もあり、びっくりしました。ただサイトに付いてる小さな流し場の排水タンクの容量が小さく溢れそうなので、どうしたらいいか分からず、そこの説明もして頂けると良いと思います。

    ウッドデッキも大型で大型テントでも問題なく設営出来ると思います。またトイレも大変綺麗でお風呂も大きくはないですが、とても綺麗でした。

    管理棟内もトイレも大変綺麗にされており、気持ちが良かったです。

    10分程度の場所に大型スーパー、道の駅、コンビニ、ホームセンターとても便利な場所だと思いました。

    • 風車がいい感じ!

  • nishiiさん 2019/5/2
    評価:★★★★★

    とても静かで、空気も澄んでいて気持ちが良いです! 周辺に何もないので、開放感抜群です!

    琵琶湖を見ながらのドライブが楽しめます! 並木道の中を気持ちよく走っている間に着くので、退屈しません!

    食事は全て運んできてくれるので、とっても楽です! 天候が悪くても外に出なくていいので、助かります!

    設備は使いやすく、揃っていました。 欲を言えば、テレビが欲しいです。

    施設内も綺麗に整頓されていて、気持ちが良かったです!アメニティも揃っているので、助かります!

    周辺に他の施設がないので、静かな環境で過ごせます。 空気も綺麗です。

  • 三角ハウスさん 2020/11/16
    評価:★★★★☆

    大自然の中のキャンプではないですが、芝が広がり、とても綺麗にされています。道路を挟んで、琵琶湖が広がっているので景色も良いです。

    整備されてる道しか通らないので、到着までに運転しにくかった、なんてことはないと思います。ただ、ご存知の方はお分かりになるかと思いますが、湖西のバイパスから高島に向かう道がすごく混むので、覚悟しておいた方がいいかもです。

    とてもきれいにされていますし、グランピングメインの施設なのでホテル感があります。 ただ、持ち込みテントサイトとは別エリアって感じがあります。

    きれいなんですが、設備としては満点ではないですかね。トイレは温水便座ではないですし、流し台もお湯は出ません。でも、冬は営業されてないので、問題ないのかもしれないです。流し台の床がびちょびちょなのだけ改善は必要かなと思います。

    基本的にめちゃくちゃきれいです。落ち葉の多い季節に利用しましたが、落ち葉を清掃してるおじさんもいて、焚き火に使えるのにーっと思わず言ってしまいそうでした。新しい施設なので、ここは満点です。

    歩いて買い忘れを買いに行くってことはできなさそうです。車で移動しないといけません。買い出しは済ませてから行くことをお勧めします。車で10分くらいのところには街中になるのでいろいろあります。

全ての口コミを見る >

口コミを投稿するには、フィールド会員への会員登録が必要です。
フィールド会員とは、GLAMD、および姉妹サイト※の共通会員となります。
※姉妹サイト(なっぷ、CAMPHACK)

ユーザーの投稿写真

  • 風車がいい感じ!

施設情報

施設名
STAGEX高島
住所
〒520-1511  滋賀県高島市新旭町藁園366
  チェックイン
15:00
チェックアウト
11:00
朝食・夕食
朝食あり/夕食あり
クレジットカード
お支払い可
駐車場
無料駐車場あり

地図

GLAMDは、日本初のグランピング専門の宿泊予約サイトです。2人で楽しむグランピングや大勢で楽しむスタイルまで、幅広いプランが用意されています。海が見えるグランピングや温泉がついている施設など、特徴でも検索することが可能であるため、お探しのグランピング施設がより素早く検索できるようになっています。いつもと違う週末を過ごしたい方は、GLAMDを介してグランピング体験をしてみてはいかがでしょうか。