ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢)

  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - 画像1
  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - 画像2
  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - 画像3
  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - 画像4
  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - 画像5
  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - サムネイル1
  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - サムネイル2
  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - サムネイル3
  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - サムネイル4
  • ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢) - サムネイル5

施設紹介

大人数が収容できる日本初上陸、ADRIAhome 最高級グレードのグラピングテントや
開放感あるウッドデッキ付のコットンテント等、憧れのグランピングテントに宿泊。
思わず写真を撮らずにはいられない、豪華絢爛な外観と内装にウットリ♪
夕食はシェフ特製 フルコースバーベキューディナー。
森に囲まれたプライベートテラスで、アウトドアディナーを家族や仲間でお楽しみいただけます。

クアリゾート湯舟沢の温泉も無料でご利用いただけるので温泉でゆったり&自然を満喫できます♪♪

予約可能なプラン一覧

現在予約できるプランはありません。

口コミ(10件)

  • かつぴーx2さん 2020/12/19
    評価:★★★★☆

    朝は小鳥のさえずりで目が覚め、周りを見渡せば雪山もあり大自然に囲まれてます!

    愛知からグランピングの素泊まりで利用させて頂きましたが、高速を降りてからスーパーで買い物し食品を買って来れたので満足です!

    スタッフの方がとても親切で本当にいろいろわがままを聞いて頂いちゃいました(>人<;)特に中村さんにはお世話になりました!

    雨天でのキャンプでしたがタープも貸していただき、満足です! 女性の方はトイレの便座が冷たいかもw

    お部屋も綺麗なので子供たちにも安心して遊ばされました!また、ウイルス対策もアルコール、検温と充実してました!

    馬籠妻籠が近くにあり、車で5分なので観光も出来ました!五平餅はおすすめです!

  • イソフラボンさん 2020/12/17
    評価:★★★★★

    BBQをする際には自然を感じつつ、屋根があるので快適に過ごすことができました。

    名古屋から1時間以上かかりましたが、中津川駅からシャトルバスが出ていることで行きやすいと思いました。

    丁寧な説明を受け、あらゆるものまで完備してあったので、何も心配することなく楽しめました。

    給湯器付きから外だけでなく、中でも楽しめて、非常に暖房の効きも良かったので真冬でも快適でした。

    特に問題なく寝ることができ、キッチンからベッドまで気にするところがなかったです。

    温泉があることです。特に寒い中、露天風呂が最高に良かったです。

    • ランプから見る冬景色

  • のっくん0525さん 2020/12/17
    評価:★★★★★

    当日は雪で、星が見れなかったのが少し残念ですが、澄んだ空気がとても美味しくて良かったです。

    最初は車で行く予定でしたが、いきなりの雪で急遽電車とバスに変更して、思ったよりも到着まで時間がかかったなという印象でした。

    丁寧なフロントのサービスはもちろん、なぜか泊まるところのグレードアップまでしてもらい、いたせり尽くせりでした。

    グランピンク当日はかなりの寒さで、行くまではかなり不安でしたが、暖房設備の充実さとゲームの豊富さで、最高の夜を過ごせました。

    炊事場、テントの中と隅々まで清掃されていて、使っていてとても気持ちが良かったです。

    テントの外から見える山や川などの大自然がとても雄大で綺麗でした。ホテルの露天風呂も最高でした。

  • kuni_chelinさん 2021/8/15
    評価:★★★★★

    初めてのグランピングでしたが、非常に快適に過ごせました。 食事BBQもボリュームがあって美味しいです。 BBQコンロも本格的なものが設置されており、持ち込みの食材も美味しく焼けました。 ルナというテント⛺️に泊まりましたが見た目以上に広くてエアコンもよく効いて過ごしやすかったです。

    大阪から片道3時間ほど、高速ICからも案内表示もわかりやすく設置してあり迷うことはありませんでした。持ち込みの飲み物などはキャンプ場からクルマで10分ほどのコンビニで購入するのがオススメです。

    スタッフさんも非常丁寧に説明していただき、キャンプ初心者にも安心して利用できました。

    テントのすぐそばに洗い場&トイレもあり綺麗で快適でした。 BBQコンロも火力もありお肉や野菜を美味しく焼けました。

    非常に手入れされている敷地内にテントやコテージが建ち並んでおり、テント内外ともに清潔感もあり快適でした。

    ホテル宿泊施設やプールが隣接しており大人も子供も楽しく過ごせます。

  • くおすけさん 2021/1/15
    評価:★★★★☆

    テント内が広くとても過ごしやすいです。標高が高いので冬は寒いですが、エアコンやこたつがあって良かったです。

    山からは目的地まで一本道なので迷うことはありませんでした。しかし雪が積もっており、冬は凍結に注意です。テント横に車を停めれるのは嬉しかったです。

    受付や説明してくれた方、料理を持ってきてくださった方もとても親切な対応で、安心して過ごすことができました。

    普段通り過ごすのとほぼ変わらないほど充実しており、ジェンガ等の遊べる道具もあって楽しく過ごすことができました。

    リニューアルして半年ほどということもあり、気になる汚れ等はありませんでした。気になっていたトイレもとても綺麗でした。

    温泉施設が管理しており、宿泊当日は無料で利用することができました。買い物ができる場所は周りにはなさそうです。

    • ステラ外観

  • みっすーですさん 2021/1/16
    評価:★★★★★

    寒い時期に行きました。地元では見られない雪景色が広がり、夜も星空が綺麗に見られとても感動しました。

    愛知からは片道約2時間ほどの距離ですが道は複雑では無いので分かりやすかったです。キャンプ場周辺にスーパー等はないのでお菓子などは購入して行くのがオススメです。

    受付時に丁寧な説明をして頂き安心しました。施設の使い方等も細かく教えて下さり嬉しかったです。笑顔で対応して頂き癒されました。親しみやすく安心して過ごすことが出来ました。

    ホテルも近いため温泉も利用しやすかったです。個室でのトイレやお風呂もあり安心しました!

    隅々まで丁寧に掃除されていて利用しやすかったです。 とても綺麗にされているので周りの景色もよく見られました!

    すぐ近くがホテルのため温泉にも行きやすいです。周りにはコンビニやスーパーがないため食材などは買っておくと良いと思います。

  • AcePekoさん 2021/3/2
    評価:★★★★☆

    すぐ真後ろにクアリゾートの建物があるため、自然感はあまり感じなかった気がします。正面は確かに山があって川も流れてるのでよかったです。

    道は分かりやすかっですが、グランピングの受付が分かりにくい。グアリゾートの受付にもグランピングの案内を解るように看板があるといい。

    事前に薪をお願いしておいたんですが、当日足りないかも知れないと話してたらすぐ対応して頂き良かったです。

    テント内は申し分なし。ジェンガや人生ゲームなど置いてあり楽しめました!! 温泉、プールの施設が近いので楽でした。

    テントに関しては特に気になるところはなく、トイレもシャワーもまだ新しくキレイでした。 プールは古くて小さいです。

    周辺はとくに何もないので、買い出しは早めにしておいた方がいいです! グランピング内には自動販売機がありました。

    • テント内
    • 外観 ステラ

  • lalala_yuu.6さん 2021/3/18
    評価:★★★★★

    テントの周りに山も川もあり、自然を感じられました。日中は川の周りを散歩して、綺麗な空気を楽しめましたし、夜には少しテントから離れると空一面に星が見え、とても気持ちが良かったです。また、朝には鳥のさえずりが聞こえ、良い朝を迎えることが出来ました。一日中自然を感じられる、とても良い空間でした!

    名古屋の金山駅から電車一本で中津川駅まで行くことができ、そこからシャトルバスを出してくださっていたのでとても行きやすかったです!

    スタッフさんはどの方も丁寧な対応で、とても気持ちが良かったです。分からないことも聞きやすい雰囲気でしたし、写真のお願いも快く引き受けてくださって、快適に過ごすことが出来ました!

    想像以上に整っていました!私たちが宿泊したところはシャワーもトイレも付いていてとても綺麗でしたし、お茶や紅茶、コーヒーメーカーもあり、とても嬉しかったです。気持ちよく過ごすには申し分ない設備でした!

    テントの中はもちろん、併設の温泉もとても清潔感があり、気分が良かったです。汚れや傷が気になったところはひとつもありませんでした。

    チェックアウトした後、どこかに寄れたらいいなと思っていたのですが、どこも車で行くところばかりで、学生の私たちには周辺で遊ぶのは難しかったです。

  • ぼうけんしゃさん 2020/12/17
    評価:★★★★★

    出口を出て前には山々が広がっていて、日当たりもよく良い目覚めになります。夜中も、雲がなければ満開の星空が見えるはずです。今回は雪もあり、曇っていたのでほとんど見えませんでしたが。

    愛知県からは電車で中津川駅まで約1時間、そして中津川駅から無料のシャトルバスがあり、キャンプ場まで約15分程度で、十分、交通の弁は良いかと思います。また、食品に関しては、中津川駅から徒歩数分にスーパーがあるので問題ないです。

    フロントでの受付が丁寧で、館内も清掃されており満足です。 グランピングの施設も、とても綺麗で、過ごしやすかったです。

    グランピング施設には、エアコン、ケトルや、コタツ、ストーブなど寒い時期に訪れても全く問題ありません。また、レンタルでグリルガスコンロを使用しましたが、網、鉄板、さらに、油も揃っており、助かりました! そのほかにも、歯ブラシやタオル、箸、皿、コップなど、人数分揃っています。 ボードゲームもあり、楽しめます。

    場内、館内ともに、すべて清掃されており全く問題ありませんでした。

    グランピング施設から、すぐ近くに、温泉があり疲れた体も癒せました。そこでもタオルなどのレンタルもできるので安心です。

  • T.りっきーさん 2020/12/17
    評価:★★★★★

    冬の雪の日の利用でしたが、寒かったこと以外は空気も綺麗でとても良かったです。

    駅から無料のシャトルバスで送迎して貰えたので特に不便には感じませんでした。

    部屋の案内や利用方法など丁寧にしてくださりよかったです。また、他の方がいらっしゃらなかったため、部屋をアップデートしてもらえて嬉しかったです。

    寒い冬でも快適に暮らせる設備が整っていてよかったです。また、室内で楽しめるゲームなども置いてあり配慮が行き届いていると感じました。

    部屋の中や施設など特に気になるところもなく清掃も行き届いている印象でした。

    温泉施設がすぐ隣にあり無料ではいることができ良かったです。また、近くに自然も多く夜の景色も見やすかったです。

全ての口コミを見る >

口コミを投稿

口コミを投稿するには、フィールド会員への会員登録が必要です。
フィールド会員とは、GLAMD、および姉妹サイト※の共通会員となります。
※姉妹サイト(なっぷ、CAMPHACK)

ユーザーの投稿写真

  • ランプから見る冬景色
  • ステラ外観
  • テント内
  • 外観 ステラ

施設情報

施設名
ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ(クアリゾート湯舟沢)
住所
〒508-0007  岐阜県中津川市神坂280番地 クアリゾート湯舟沢
  チェックイン
15:00~21:00
チェックアウト
11:00
朝食・夕食
朝食なし/夕食なし
クレジットカード
お支払い可
駐車場
無料駐車場あり

地図

GLAMDは、日本初のグランピング専門の宿泊予約サイトです。2人で楽しむグランピングや大勢で楽しむスタイルまで、幅広いプランが用意されています。海が見えるグランピングや温泉がついている施設など、特徴でも検索することが可能であるため、お探しのグランピング施設がより素早く検索できるようになっています。いつもと違う週末を過ごしたい方は、GLAMDを介してグランピング体験をしてみてはいかがでしょうか。