ACN南紀串本リゾート大島
施設紹介
本州最南端・紀伊大島にあるリゾート大島では大島の海が見下ろせる絶景露天風呂が自慢。
「アウトドアの入り口を広げる」をコンセプトに、快適でありながらアウトドアをしっかり楽しんでいただくために何が必要で、何が余計なのかを考え抜かれたグランピング施設です。
アウトドアリビング部分のグッズは同県かつらぎ町の人気アウトドアセレクトショップ・Orangeさん選定。ファイアーサイド の焚き火台「ティピ」なども用意されています。
「Ray Wonder」と名付けられたグランピング施設はテントとアウトドアリビングを守る大きな屋根が特徴的。
テントとアウトドアリビングを自由に行き来できるので室内とアウトドアの境界を減らす工夫がされています。
夕食はグリルBBQ。朝食はホットサンド。作り方マニュアルがもらえるので初心者の方でも楽しく安心してBBQが出来るのは嬉しいですね。
場内ではトルコランプ体験があり約2時間で自分だけのオリジナルランプが作れます。
一歩外に出ると串本の海を存分に味わえるシーカヤックやダイビングも体験可能
サンダルとバスタオルの無料レンタル付なので濡れた際の着替えさえあれば誰でも参加ができます☆
この機会に「グランピング」と「アウトドア」を優雅に思いっきり楽しんでみてはいかがでしょうか。
予約可能なプラン一覧
グランピング・fire wood(ペット可)
☆☆大きな屋根の下でグランピング☆☆充実設備と大きなティピ型のコットンテントで心ときめく体験♪(ペッ…
- 1サイト目安 12,800円~
(税込13,824円~) - 今すぐ予約
グランピング・fire wood( ペット不可)
☆☆大きな屋根の下でグランピング☆☆充実設備と大きなティピ型のコットンテントで心ときめく体験♪(ペッ…
- 1サイト目安 12,800円~
(税込13,824円~) - 今すぐ予約
口コミ(10件)
-
海が一望できて 夜は満天の星空 静かでいいところでした。 周りは静かでしたよ
チェックインが午後3時からだったので 大阪泉州からクルマで4時間旅でした。
コテージを借りたのですが 部屋は綺麗で申し分ありません。 スタッフさんの対応も丁寧に説明していただきました。
コテージ内はコンロや冷蔵庫 トイレも温水シャワー式 懐中電灯(ランタン)も備えてあり もしもの場合の替えの電池まで用意されていました。
チリひとつない丁寧な清掃されていました。 お風呂も綺麗でした。
入り口手前の道が若干狭く 譲り合わないと通れないので 気をつけて運転する必要があります
-
満点の星空、海と山の間から昇る朝日と、最高のロケーション。素晴らしい景色を観ながらの露天風呂と流石に人気のあるキャンプフィールドでした。今回は妻とワンちゃんと展望広々サイトに連泊をしましたが、妻とは「1週間くらい、ゆっくりしたいね。」と話すくらい、スタッフさんの対応、芝生の整備、施設の清潔さと大満足でした。また、近くのスーパーには串本の地魚が並び、ついつい食べ過ぎ、飲み過ぎてしまいました。再訪問決定のキャンプフィールドでした。
大阪北部からは、途中の道の駅やスーパーに寄って、約5時間半もかかってしまいました。でも、高速、県道と迷うことなく海の景色を観ながらの行程は楽しいものでした。ただ、最後は対向が難しい道が少しありました。
受付のスタッフさんの対応も、当日、強風予想のため、的確なアドバイスやサイト変更の案内など、利用者に寄り添っており、とても素晴らしい対応でした。また、夕方には改めてガイロープやペグの確認を各テントへ声掛けしてくれるなど、とても親切でした。
トイレは清潔で温便座、炊事場も温水が出て、コインランドリー、レンジ、ドライヤー(10分100円)、携帯充電器も用意されていて、連泊でも全く問題ありませんでした。薪は広葉樹と針葉樹が管理棟で買えますが、少し高めでした。妻はオリジナルステッカーを購入して、早速ジャグに貼ってました。
全てがとても清潔で、特に露天風呂はシャンプー、トリートメント、ポディソープも備え付けてあり、景色に負けないくらいに綺麗で、脱衣場には貴重品ロッカーも用意されていて、ビックリしました。
車で10分くらいの場所に「Aコープ紀南VASERO」があり地魚や肉、野菜、地酒など全て買うことができます。ただ、ビールは少し高いような感じでした。地魚は串本で水揚げされた、寒ブリ、カツオ、ヒラメ、イサキ、マグロなどの刺身が並び、地元で有名なサンマ寿司など酒の肴が豊富過ぎて、買い過ぎ食べ過ぎの状態でした。
-
2回目の利用でした。前回はバンガローで今回はハンモックキャビンです。ペットを室内に入れて過ごせる希少なキャンプ場で、今回も大満足でした。 広さは4人が寝るスペースとは別に、家族でくつろげるだけのスペースもあり、十分でした。室内にACが2箇所あるのも助かりました。デッキもバンガローより広く、ゼログラビティチェアを2台置いて星空を楽しむのには十分です。家族風呂も綺麗に保たれており大変満足でした。今度は春か夏にまた来たいと思います。
神戸からでしたので決して近くはありませんが、目的地まで迷うことはありません。
毎回とても良いサービスで大変ありがたく思っております。次回も宜しくお願いします。
敢えて言うならハンモックキャビン前のトイレでしょうか。 流す時に水をかけるのですが、水が跳ねてそうで、、、
言う事なしです。全て綺麗に保たれていて、大変満足な状態でした。
イベントで構わないのですが、和歌山の食を集めたマーケット開催などがあると、より良いと思いました。
-
キャンプ場の近くで朝日や夕日が近くで見れたらいいなと思いました。
看板が少し見にくかったかもしれないです。 道中は問題なかったと思います。
貸出がいっぱいあるので助かりました。 充実してると思います。
自動販売機がもう少しあれば良いかと思いました。 お酒の販売は難しいですかね?
炊事場でお湯がでるのがありがたかったです。 食器洗いの洗剤が完備してあればありがたかったです。
スーパーやホームセンターもそんなに遠くないので、買出しにも良かったと思います。
-
国定公園の中にあるキャンプ場、整備された初心者、ファミリー安心のキャンプ場
潮岬を目指して行けば最後、大島に渡るだけ。 螺旋の橋を渡って大島へ、リゾート大島の看板曲がれば一本道。
昨年はソロで一般サイト、今年はグルで電源サイト、電源コード忘れてもレンタルあるし 焼き網忘れても買える。 太平洋眺めて入るお風呂も最高です。
流し、トイレはちょうど良いぐらいの間隔であります。 露天風呂、貸切もあります。
流しには、ペーパータオルあります。 昨年は、お風呂にドライヤーあったような?
キャンプ場から出てはいないので、周りで遊べるかは不明ですが、近くの港で釣りは出来ます。 大島すぐ手前にスーパーあります。
-
海が眺めれて、星空が綺麗です!ちょうど満月が露天風呂から覗けるタイミングもあり良い景色でした!
比較的アクセスしやすいです!県道から曲がるところに大きな看板もあるので安心です!
利用説明などとても分かりやすかったです!(管理棟も19時までなのので助かります)
炊事場(洗い場)にお湯が出るのがとてもありがたいです!! 生ゴミ用の袋もあり、ペーパータオルまであります!!
トイレは古さはありますがとても綺麗でした!トイレの床も土汚れなどなし!
大島に渡る手前にはスーパーやコンビニもあるので便利です!(車で10分ぐらい) 近くには美味しいパン屋さんや伊勢海老など海鮮丼も食べられるのところもあるので和歌山らしさを満喫できます!
-
リピーターです。相も変わらず森林に囲まれた静かなキャンプ場です。
カーナビがあれば問題ないですが、慣れないと正しいかどうか迷っているかどうか自信が持てないかも知れません。
問題ありません。 贅沢を言えば、貸し切り風呂の時間を少し延ばしてもらえると、家族で入るときも時間的な余裕ができゆっくりできます。
十分だと思います。 これも欲を言えば、離れの炊事場横のトイレ設備(建屋含む)を拡充してもらえると、より気持ちよく過ごせるかも。このご時世、座面の殺菌消毒剤があるだけでも大変ありがたいのですが、匂いが結構きついのと泡で出るので、優しい香り兼スプレー式の方が助かるかも。でも、全然満足です。
芝の養生含め、しっかりされていると思います。ただ芝のないところなどは、当たり前なのですがぬかるんでしまって、雨上がりなどに当日そこしか空いているサイトがなかった場合は、きついかも知れません。
徒歩圏内に砂浜や神社などがあり、散策等には最高です。ドッグランもあり犬連れのキャンパーにも良いかも。車で大島を出るとすぐにスーパーやホームセンターなどもあり、困ることはまずないと思います。
-
ソロデュオサイトは木に囲まれているのでクローズ感があり、他のサイトの喧騒から離れてこもることができます。
大阪からは少し遠いです。 子連れの場合は休憩をとりながらになると思います。 ですがそれを補って余りある絶景と暖かさがあります。 串本の冬は大阪府民にとてもはとても贅沢なものでした。
過不足なくシンプル。きちんと説明もしてくれますし、困った時ほったらかしにされる心配はないと思います。 ゴミも消し炭も処分できます。 帰りの車に乗せる心配はありません。
メインサイトに大型の洗い場、ソロデュオサイトの近くにも給湯器付きの洗い場があります。 展望風呂がとにかく絶景です。ヘタな温泉より感動します。 トイレも近く暖かい便座があり、こまめに掃除されているようで嫌な思いはしませんでした。
すみずみまでさりげなく配慮されていることを感じました。 これ見よがしなアピールも利用者にあれこれ注文をつけるわけでもなく普通に快適です。
まずオーシャンビューが最高です。日の出も日の入りも楽しめると思います。 幹線道路からだいぶ離れるので自然の音が溢れています。 夜空がとても綺麗で天体観測もオススメです。
-
通常サイトや展望サイトは、木がありません。冬は海風があるので、タープを張る際はしっかりと固定した方がいいとおもいます。開放的で空が広いため、空気が澄んでいれば満天の星空が見られます。
大阪市内からだと3時間ほどかかります。途中でスーパーやホームセンターもあり、ちょっとした忘れ物などなら買いたせます。リゾート大島の看板から入口までは、道が細く車のすれ違いが難しいので、毎回対向車が来ないように願いながら走ってます。
燃えるゴミ、燃えないゴミの二袋を受付でもらえます。クワイエットタイムの案内もしっかりとしています。売店も充実しています。
トイレも綺麗で、洗い場もお湯が出る箇所がいくつかあります。海が見える露天風呂は、時間内であれば何度でも入れます。内湯がないので洗い場は寒いですが、脱衣場にはファンヒーターがおいてあります。設営でかいた汗を流すだけや、体を温もるためなら充分かと思います。
生ゴミは、利用者がチキンと処理しているようで洗い場はきれいです。トイレも清掃に回っていて掃除されていますし、キャンプ場内も見廻りをされてました。
何もない自然だけを楽しむのに良いキャンプ場です。夏や休日前は利用した事がありませんが、冬の今の時期や平日はソロの方が多く静かに自分だけの時間を過ごせます。
全ての口コミを見る >
口コミを投稿
You must be logged in to post a comment.
フィールド会員とは、GLAMD、および姉妹サイト※の共通会員となります。
※姉妹サイト(なっぷ、CAMPHACK)
ユーザーの投稿写真
施設情報
- 施設名
- ACN南紀串本リゾート大島
- 住所
- 〒649-3631 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6
- チェックイン
- 14:00~17:00
- チェックアウト
- 07:00~10:00
- 朝食・夕食
- 朝食あり/夕食あり
- クレジットカード
- お支払い可
- 駐車場
- 無料駐車場あり