BUB RESORT -Chosei Village-

  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像1
  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像2
  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像3
  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像4
  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像5
  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像6
  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像7
  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像8
  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像9
  • BUB RESORT -Chosei Village- - 画像10
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル1
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル2
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル3
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル4
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル5
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル6
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル7
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル8
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル9
  • BUB RESORT -Chosei Village- - サムネイル10

施設紹介

BUB RESORTは『大自然の泊まれるテーマパーク』として、1日最大30個ほどのアクティビティの中で、参加したいアクティビティにどれでもご参加いただけます。

BUB RESORTの料金には宿泊だけでなく、アクティビティ、ドリンクそして食事など、全ての料金が含まれております。

13時のアクティビティからチェックアウトまで、思い切り楽しめる新感覚体験施設です。

予約可能なプラン一覧

現在予約できるプランはありません。

口コミ(10件)

  • DAIGO.Mさん 2020/8/24
    評価:★★★☆☆

    学校の跡地です。すぐ隣に雑木林があってカブトムシなどが捕れるみたいです☆

    千葉市内から高速道路を使っても使わなくても約1時間の距離。県道からの入口がわかりづらいのでサーフボードの看板を見落とさないように注意!

    スタッフは皆若く元気いっぱいでした!細やかな気づかいも良かったです☆

    チョイスしたグレードにもよると思いますが、グランピングとしては妥当な設備環境です。テレビはありません(笑)

    テント内外の清掃は行き届いています♪特にトイレ・シャワーは屋外なのにこの綺麗さ☆感動しました!

    車で20分圏内にいくつも海水浴場があります。また隣町の一宮は東京オリンピックのサーフィン会場にもなっています。

    • 手作り感いっぱいのマップ♪

  • まみっきー223さん 2020/8/7
    評価:★★★★★

    千葉県内で森の中ではないですが自然を満喫できます。 敷地周りは木々が多いので虫取りができます。 廃校を利用しているので平坦です。 敷地内は木陰がないので真夏はとても暑いです。 夜はカエルの大合唱でした。

    千葉から高速を使わず2時間くらいです。 ナビ通りに行き、迷わず行けました。 のんびり美味しいものを食べ、寄り道をしながらいくといいかも。 すぐ近くにコンビニが有りました。

    到着後すぐにスタッフさんが息子を誘って遊んでくれました。 アクティビティがたくさんあります。 火おこし、薪割り、竹で箸やお皿を作ったり、スイカ割り、夜に花火や虫取りなど盛りだくさんです。 タイムテーブルを見ながら合間に野球、テニス、カードゲームなどで遊びました。 夕食のバーベキューは焼くだけなので楽チンです。 お肉の量もたっぷりです。パエリア美味しかったです。 飲み放題のドリンクを取りに行くには少し距離があったので、持ってきてくれて嬉しかった。

    ウォシュレット付きのトイレとシャワー室があるのは嬉しい。 テント内にエアコン、冷蔵庫あって快適に過ごせました。 ただ手洗い場が少ないかな。コロナ禍なのでお湯はでなくてもいいので、手洗い場を増やしていただきたいです。 サイトにはドッグランありとなっていましたが、なくなっていました。敷地が広いので作って欲しかったです。夏休みでお子さんがたくさんいる中で、敷地内はどこでもいいですよと言われてもリードを離すことはできません。

    トイレの清掃はマメにしてしただいていました。 シャワー室もキレイでした。着替え置き場があるといいです。 テント内もキレイです。 ベッドも快適でぐっすり眠れました。

    すぐ近くにコンビニがあります。 車で10分くらいのところで温泉に入れるようです。

  • アナユキのパパさん 2020/8/21
    評価:★★★★☆

    昔学校だったこともあり、広いグランドの周辺は緑に囲まれていて、人口音は気になりませんでした。 梅雨明け前だったため、天候はほとんど雨で自然に触れ合う機会は限定されてしまったのが残念です。 また、テントの設置場所にもよりますが、夜にウシガエルの鳴き声が大きく聞こえる場所もあり、気になる方は気になるかと感じました。

    千葉県内から車移動でしたので、特に行きづらさは感じませんでした。 ただ、幹線道路から曲がる入り口にある看板が茂原市内方面から見える角度にあり、私は逆方向から向かったため見えにくかったです。

    スタッフの対応はとても親切でした。 コロナ禍ということもあり、暑い中でもマスク着用、食事は各サイトに配達などイレギュラーなサービス提供となり、スケジュール通りにいかない点もありましたが、それでも誠意ある対応をしていただけたと思います。

    トイレ、温水シャワーは完備されており、子供連れの初めてのキャンプでも安心できました。 グランピングとあって、テント内はゆったりとしたベッドがあり、エアコンもありで快適でした。 グランドの真ん中にトランポリン、共用倉庫に大きなブランコがあり、子供は大はしゃぎでした。 ただ、トイレから遠いテントに宿泊だと、特に子供は夜にトイレに行くのが大変だと感じました。

    共用スペースは清掃が行き届いており、気持ちよく過ごせました。 広い敷地内なので、一部雑草が伸びているところもありましたので、テント周辺だけでも刈り取っていただけるとありがたかったです。

    目的がグランピングだったため、周辺観光はしませんでした。 1本道を右に出れば茂原市内、左に出れば九十九里浜に行けるため立地は良いと思います。

  • sakiariさん 2020/8/9
    評価:★★★★☆

    周りに高い建物がないので、夜はたくさんの星が見え、朝日もキレイでした。 とても広く、子供が自由に走り回れます。

    電車の本数はそれほど多くないですが、総武線直通の電車に乗れると乗り換えも少なく、行きやすいです。 送迎をして下さいました。待っている時間、ちょうど駅の待合室が改装工事で使えず暑かったですが、帰りは広々とした待合室が完成していて、電車を待つのも苦ではありませんでした。

    チェックイン時に説明がなく、勝手がわかりませんでした。こちらから聞くと、丁寧に教えてくれました。 ウェルカムドリンクも選べると書いてあったのに、決まっていました。事前のメールやテント内の説明の用紙と違うことが多々あり、最新のものに変えてほしいと思いました。 全スタッフさんが、子供とよく遊んでくれたのが印象的でした。アクティビティの時間ギリギリでも、『来てくれてありがとう』と快く対応してくれて、優しい方ばかりでした。

    トイレが近くにあったのが良かったです。仮設トイレですが、キレイにされてました。ただ、手洗い場がとても遠くだったので、手洗い用の水と消毒液でも置いてあると、もっと良いと思います。 敷地が広いだけに、遠いテントになるとフロントや手洗い場の往復だけでも大変です。 バーベキューコンロの火がなかなかつかず、スタッフの方にお願いしましたが、わからないスタッフもいたので、全員が対応できるようにしておいて欲しいです。

    外のバーベキュースペースは、下にも荷物を置けるぐらいキレイでした。生ゴミの袋が夜中鳥に荒らされていましたが、朝キレイに清掃されていて、良かったです。

    歩いてすぐの所にコンビニがありました。車がないので、徒歩圏内にあるのはありがたいです。 上総一ノ宮駅の近くに、神社とおいしい和菓子屋がありました。みかん大福おいしかったです!

  • まさゆかみなかなさん 2020/8/12
    評価:★★★★★

    バッタやトカゲ、カエルなどがいて子どもは大喜びでした。虫よけを持って行きましたが虫に刺されることはなかったです。

    高速を降りてから30分程ですが、ナビ通りに迷うことなく到着できました。買い忘れたものなどは行く途中にドラッグストアやコンビニがあるのでそこで買っていけます。

    到着時に車からの荷物をテント内まで運んでくれたり、ウェルカムドリンクもすぐに運ばれてきて猛暑だったので冷たい飲み物をすぐに飲めたのはありがたかったです。

    テント内にはエアコン、小型冷蔵庫、ドライヤー、タオル類、歯ブラシセットがありました。簡易シャワーでしたが、グランピングなので特に困ることはなかったです。

    テント内もキレイでしたが、ソファーに食べカスが少しあったのが気になりました。

    車で15分のところに公園と海水浴場があり、翌日チェックアウト後に海で遊べました。

  • TomoFさん 2020/9/20
    評価:★★★☆☆

    グランピングではなく、区画サイトの利用でした。自然は周りは林に囲まれていて、市街地にしては良い環境でした。場所は良かったと思います。また、15m×15mの区画が使い放題でツールームテントも2つ余裕で立てられます。石や切り株なども無く凹凸無しでした。ただ日陰はないです。

    サーフボードの看板がわかりにくいですが、入ればスタッフの方が手を振ってくれます。

    チェックインは車でドライブスルーでした(コロナ対策?)。ゴミの分別とゴミ袋を渡され、サイトの位置について説明を受けました。消灯時間のアナウンスは無し。 また、事前の連絡メールでは「一台目の車は区画内に停められるが、二台目は離れたところに停める」とメールで連絡がきていて事前に電話でも同じことを確認したが、着いたら受付スタッフからは「何台でも自由に停めていい」と言われ、食い違いがありました。 また区画のロープと通路の境目がわかりにくく、区画をはみ出して設営したり、通路を塞いで駐車する人がいました。特にスタッフからの注意はありませんでした。また、基本的に夜間の見回りは無く、消灯時間の連絡は無いようです。

    区画サイトは可もなく不可もなくでした。水洗トイレはきれいで、他にも水場、炭捨て場はあります。また、ゴミも捨てさせてくれました。

    区画サイトはただの原っぱで、管理はされていましたが、やはり区画の境目が少し分かりづらく、車を止めて良いスペースが分かりにくく、混乱すると思います。 フロントはグランピングエリアでしたが、あまり行ってないのでよくわかりません。

    歩いて数分でコンビニ(ローソン)、車で数分のところに、スーパー(ベイシア)があり、便利でした。同じくらいの距離に白子温泉はありますが、お休みのところばかりでした。コロナのせいだと思います。

  • artkndさん 2020/9/6
    評価:★★★★☆

    広い校庭跡地でオートキャンプ。子供たちはトランポリンなどの遊具で遊べて大満足。チラッと覗いただけですが、グランピングの設備が素敵でした!

    東京からもアクセスしやすく、またコンビニなども近隣にあって良かった

    説明も丁寧でしたし、子どもたちもスタッフの皆さんに遊んで頂いたりして楽しそうでした

    水場はちょっと小さめですが、お湯が出て良かった。今回は利用しなかったが、シャワーも使えるようでした

    キャンプ場全体のお手入れがよく行き届いていて、気持ちよく過ごせました

    海、山などの大自然の中のキャンプ場と比べると、多少物足りない部分もあります。

  • Maiko225さん 2020/8/13
    評価:★★★★★

    学校のグラウンドだったということで敷地が広く、空も広く見え、最高でした。下は芝生で裸足で歩いて気持ちがよかったです。素晴らしい環境でした!

    アクアラインを出てから40分くらいでしょうか。横浜からですが2時間弱です。回りには車で3分程でコンビニもあります。車でしたので、不便さは感じませんでした!

    若いスタッフが多いです。元気で明るく、気持ちが良いです。親切丁寧な対応をして頂きました!アクティビティでは子どもたちに関わってくださり、子どもたちも大変喜んでいました!

    トイレ、シャワー、水道が共用です。シャワーは、自分で表に記入して予約を取る形です。キャンプですので、シャワーが浴びられるだけで私はありがたかったです!

    キレイに整えられていました。コロナ対応で消毒液も用意してありました。

    回りには店はありませんが、キャンプという事で都会を離れていますので、最高でした!流星群の時期にあたり、真っ暗でよく見えました。何もないからこその経験!ラッキーでした。

    • ドリームキャッチャー作り
    • BBQでワイン

  • ちゅーぴーさん 2020/8/20
    評価:★★★★★

    校庭跡にテントが張られているので、日中日差しを遮るものがありません。 その分、夜は風がよく通り思っていたより涼しかった。 周囲に建物がないので、星空が綺麗でした。

    車で1時間半弱でしたが、ナビで迷うことなくスムーズに着きました。

    いろんなアクティビティがありましたが、どれもスタッフの方が子供たちの相手をしてくださっていたので、親に体力がなくても、子供は楽しんでいました。 食事の準備や片付けもしてくださり、トイレの掃除もされていました。

    スイートプラン利用ですが、専用のトイレ、シャワー、手荒い場(ハンドソープ有り)が付いており気兼ねなく使えます。 綺麗です! テント前の専用BBQスペースも、虫がこないよう囲いがしてありゆっくり食事できました。 テント内のエアコンも、チェックイン前からつけてくださっておりよく冷えてました。

    テント内の床やソファ、ベット周りきれいでした。 タオルケットやタオル類も綺麗。 トイレも綺麗、臭いもなし。 シャワーもカビや汚れありません。

    敷地を出てすぐにコンビニありました。 近くに温泉施設もあるようですが利用しておらず距離はわかりません。 タクシーで行かれる方もいたようで、そんなに遠くはないのかなという感じでした。 温泉施設の無料券か割り引き券をもらえるようです。

  • standaloneさん 2020/9/27
    評価:★★★★★

    学校のグラウンドを使用しているため,森という感じではありませんが,木々に囲まれた芝生のグラウンドです.

    千葉から約二時間とアクセスは楽です.ナビどおりで行けますが,道路から小道に入る場所がややわかりづらい.

    若いスタッフが多く活気があります.スタッフによってイベントの時間や,どうしたらよいかなど,言っていることが異なっていたことが少し残念でした.コロナの影響もあるのか,BBQの準備,食材提供,片付けまでしていただけるので子持ちにはとても楽でよかったです.アクティビティもその日によって違うようで行ってからのお楽しみです.廃校を利用した肝試しは,子供が小さいため参加できませんでしたが外にいても叫び声が聞こえており楽しそうでした.

    トイレ,シャワーが無料で使えます.シャンプーコンディショナー石鹸あり.中は非常にきれいでした.水道が一か所しかありませんが困るのは朝の歯磨きくらいでしょうか.テントサイト側にも一応炊事場とトイレもあります.エアコンあり,冬はストーブも出すそうなので設備は非常に整っています.

    ゴミなどはほとんど落ちておりません.トイレ,シャワーもきれい.トイレの外は多少香りがしますが,中は芳香剤を置き,おまけに厚手のトイレットペーパーと気を使ってる感じが伝わります.

    車で10分のところに温泉があります.タクシーも呼べるのでお酒を飲んだ場合は利用するのもあり.徒歩圏内にコンビニ24時間あり,車でスーパーにもいけるので忘れ物しても大丈夫ですね.

全ての口コミを見る >

口コミを投稿

口コミを投稿するには、フィールド会員への会員登録が必要です。
フィールド会員とは、GLAMD、および姉妹サイト※の共通会員となります。
※姉妹サイト(なっぷ、CAMPHACK)

ユーザーの投稿写真

  • 手作り感いっぱいのマップ♪
  • ドリームキャッチャー作り
  • BBQでワイン

施設情報

施設名
BUB RESORT -Chosei Village-
住所
〒299-4332  千葉県長生郡長生村金田2811
  チェックイン
13時以降
チェックアウト
~10:00
朝食・夕食
朝食あり/夕食あり
クレジットカード
お支払い可
駐車場
無料駐車場あり

地図

GLAMDは、日本初のグランピング専門の宿泊予約サイトです。2人で楽しむグランピングや大勢で楽しむスタイルまで、幅広いプランが用意されています。海が見えるグランピングや温泉がついている施設など、特徴でも検索することが可能であるため、お探しのグランピング施設がより素早く検索できるようになっています。いつもと違う週末を過ごしたい方は、GLAMDを介してグランピング体験をしてみてはいかがでしょうか。