Kabuku Resort
施設紹介
関西のサーファーたちのシークレットビーチ、いちご浜まで徒歩2分。
そんなビーチリゾート“Kabuku Resort”で、志摩の大自然を堪能。
充実したアメニティ、寝具、ソファー、冷蔵庫などの設備が整ったテントは快適そのもの。
地元の海女さんが獲った伊勢海老やアワビなどを使ったバーベキューは志摩ならでは。
満天の星空の下波の音を聞きながら眠りにつく、日常では味わえない心地よいひと時をお過ごしください。
予約可能なプラン一覧
現在予約できるプランはありません。
口コミ(10件)
-
朝食のサンドイッチ美味しかったです。 初めてのグランピングでしたが、テントやサニタリーなど施設のメンテナンスも行き届いていて快適に過ごせました。 駐車場への入り口など看板が分かりやすくなっていると初めて来る方でも不安なく来れると思います。
車で15分以内に温泉、スーパーなどあり徒歩圏内にお店はない様子でしたが、不自由はありませんでした。
オーナーはじめ、スタッフ皆さんがとても感じ良く対応してくださいました。
サニタリーもキレイで、トイレも新しく出来たとのことで、数も充分でした。
施設どこをとっても清掃が行き届いていました。芝もキレイでしたよ。
施設の周りは道の狭いところもありましたが、 大型のワンボックス車でも通る不安はない程度です。
-
目の前に市後浜で波の音、サイト周りから鳥のさえずりを 聴きながらのんびり過ごせます。 日の出や星空も綺麗でした。
伊勢西ICから下道区間がまあまあありますが迷う事なく すんなり来れました。
受付時は丁寧に施設内を回りながら説明して頂き 子供用のおもちゃ貸出等かなり親切でした。 宿泊者はシャワーを無料で使用できます(ボディーソープ,シャンプーも常設) とても良いサービスでしたので家族連れでもオススメします。
炊事棟は給湯器つきで、熱いお湯もすぐに出ます。食器用洗剤やスポンジも置いてあり、どこまでも親切です♪ オシャレなパウダールームがあったのにはビックリ‼︎ トイレも綺麗ですし、子連れでも安心して利用できました。
炊事棟、シャワー、トイレ全清潔に清掃されていました。 とても気持ちよかったです。
車で3分でコンビニがありますが、事前に買い物しておく事を オススメします。
-
徒歩30秒で綺麗な砂浜が広がり、朝焼けを見ながらの散歩は最高です。周りに灯りも少ないため星空も素晴らしかったです。
車で行くなら何の問題もありません。近くにコンビニもありむしろ便利かも。
最近のマニュアルじみた気持ちの無い企業化された接客に辟易していた中で、電話応対に始まりオーナーさんのご挨拶に至るまで、久しぶりに心が通う対応をしていただき本当に癒されました。
何をするかによりますが、ある程度の快適さをもって自然を感じるってのが、小さい子どもがいる家族にはちょうど良く感じられ非常に楽しめました。
施設も新しく全体的に清潔です。清掃もしっかり行き届いており非常に満足です。
自然に触れられ、綺麗な砂浜や海が目の前にあっておしゃれにキャンプが出来るのは最高だと思います。
-
オートサイトを利用しました。 狭めのサイトなので大型テントは厳しいかと思います。 小さなキャンプ場で大自然の中というよりは海水浴場の脇にあるような感じです。 海水浴目当てのグランピングは良いかもしれませんがテント泊で自然を感じたい方には向きません。
道は分かりやすいと思います。 インターからも近く道も広いので迷うことはないと思います。
スタッフさんは皆さん親切に対応してくれます。 野良猫が何度もテントに来ました。
値段の割には風呂もなく簡易シャワーのみで特にはありません。炊事場はクーラーが効いていて夏は快適です。
定期的に清掃されていて場内はどこも清潔に保たれていました。トイレもキレイです。
車で10分圏内にコンビニ、スーパー等があるので買い出しは便利です。近隣に旅館も多数あるので日帰り温泉も楽しめます。
-
直ぐ目の前が海なのと星が綺麗に見えてめちゃくちゃ気持ちいい場所でした。
ナビで問題無く行けるので行きやすい場所だと思います。強いて言えば近くに看板があればさらに良かったかなと思いました(私が見落としただけかもしれません)。
スタッフさんの対応がとにかく良かったです。何も困らず過ごす事が出来ました。本当にお世話になりました!
トイレやシャワーも綺麗!炊事棟もお湯が出るしレンジまであるのでとにかく快適でした。
汚いと感じる場所が全く無くどこも整理·整頓·清掃されていて気持ち良かったです。
キャンプ場から車で10〜15分くらいのスーパーの刺身がとにかく美味かったです。あとサザエも安くて美味いのが売ってるので途中でよる事をオススメします。
-
海が近く、海水浴には良いかと思いますが、山の中に入って行く道は見られましたが、近くが住宅になっている様なので、整備されて散策できるとかという雰囲気ではなかったです。
広い通りからは解りにくいかと思います。 また、浜に人が居る場合には奥まった所にあるので、車のすれ違いや、人を避けながら通っていかないといけないので不便だと感じました。
個人経営のキャンプ場の受付や設備説明だと思うと問題無いかと思いますが、 グランピングでホテルの接客の様な感じを想像すると、かなり劣るかと思います。
グランピングという観点で見ると、テント以外の設備は大手のキャン用品メーカーなどが協賛しているようなキャンプ場に比べるとかなり劣ります。
炊事場、トイレ、シャワールーム共に掃除はされている様ですが、グランピングの施設と言われると、かなり劣る様に思います。
飲み物の自動販売機が浜の方に数台見られましたが、コンビニはなどもかなり遠く、買い物には車が必要かと思います。
-
オートキャンプサイトには木は無く、芝生と一部、砂地の構成です。芝生の上にツールームと小さめのヘキサタープ、砂地の上で焚火と十分な広さがありました。隣のサイトとは木の壁で区切られており、プライベート感あります。水はけが良く、夜は雨でしたが、水たまりができることも無かったです。
伊勢西ICからは少し、距離が有りますが、ドライブにはちょうど良いです。また、賢島周辺にはスーパーもあり、食材や、釣り餌なども手に入ります。キャップ場周辺が道が狭くなり、分かりにくい。案内看板がもっとあれば、迷わないのだが。
グランピング施設が主なため、トイレ、シャワー、サイトともにキレイです。娘は受付前のソファーにいる2匹の猫の接客に満足していました。受付のお姉さんに親切にしてもらい、娘はお気に入りのキャンプ場になりました。
炊事場、洗面台、お湯が出るので、寒い季節でも問題ありません。無料シャワーも広いし、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープが常設されています。(髪がゴワゴワにならない、いいシャンプーです)
施設内はキレイに清掃されており、炊事場、トイレもキレイです。2匹の猫がちょいちょい、サイト内を見回りにきます。
海まで歩いてすぐに行け、夏に行ったら、楽しいんだろうなと思った。スーパー、コンビニも近くにあり、不便はない。この季節は海には多くの人がサーフィンを楽しんでいた。釣りをしている人は数人。フグしか釣れなかった。
-
海が近いです。 星が綺麗に見えました〜。 5月でしたが、夜は寒いくらいでした。
わかりにくくはないですが、道が狭いです。 一度は通り過ぎました。
素晴らしい。 丁寧に優しく接客していただきました。 テント内もめちゃくちゃきれい。 5月なので、電気ストーブなんていらないでしょ。と思っていたら、夜は寒くて、ものすごく重宝しました。 バーベキューの準備などめテキパキやってくださり、気持ちよかったです。
シャワールームもあり。 テント前まで車をつけることができます。 室内に冷蔵庫、ストーブ、ドライヤー、ライトなどがあり、快適に過ごせました。 エアーベットは気持ちよかった。毛布はふわふわもこもこであったかくて快適に眠れちゃいました。 ハンモックは楽しく、子供達は騒いで遊んでました。
綺麗でした。 シャワールームがちょっとだけカビ臭い感じがありましたが、サーファーも使う海の近く。私は気にならなかったです。 炊事場も綺麗でした。
コンビニは車で5分くらいかな…。歩いていける距離にはなかったと思います。 スーパ銭湯もあったみたいですが、シャワーで済ませたので行ってないです。 人通りは少なくて静かでよかったです。 リゾート感がありました。 海が近いし、サーフィンをやる人には良いポイントですね。
-
すぐ近くに海があり、テント内で夜寝ていても心地よい波の音がきれる環境で良かったと思います。ただ、訪問した時は大雨で風も強く、雨がテントに打ち付けてうるさくて熟睡できなかったのが正直な感想です。天気が良ければ最高な環境だと思います。
ナビに施設の電話番号を入力し現地に向かいました。到着する一歩手前までは何の迷いもなくいけたのですが、そこからが案内の看板がなく(分かりづらく)迷ってしまい、施設に電話して確認して到着できたという感じです。分かり易い看板が1つ、2つあれば良いと思いました。
訪問当日は雨風が強く大変環境の悪い日でした。ただ、傘を人数分持ってきてくれたり、夜常駐ではない為、何かあった際の連絡先を教えてくれたり、声掛けをしてくれたりと、ほったらかしにしない施設の姿勢が良かったと思います。天気の良い日であれば、ストレスなく楽しめたと思います。
炊事場はお湯も出るし、電子レンジ等もあるし、何も不自由な事がなく良かったと思います。テント内も冷蔵庫、冷蔵庫内に水のペットボトル、ストーブがあり、快適でした。
トイレ、シャワー室が綺麗に清掃されており、サイト内もゴミ1つ落ちておらず、非常に綺麗な環境でした。
車で15分位の所に地元の海産物を販売している店舗がそれぞれ離れてはいますが2店舗あります。その内の1店に訪問しましたが、15時位に行ったので、あまり良い商品が購入できませんでした。行くなら、午前中に行かなければ良い商品は購入できないのではないかと思います。あと、車で15分~20分の所に日帰り温泉があります。
-
海岸まで徒歩2分という好立地に大満足です。キャンプサイトの周りには緑もたくさんあって静かな場所だったので、夜は満点の星を眺めながら微かに聞こえる波の音がいい雰囲気でした。サイト周りには高さ2mくらいの木製のつい立てがあるので風も防いでくれるし、目隠しになってプライバシーも確保されています。サイト内の地面は全体的に平らなのでテントやタープの設営も楽です。サイト間隔は十分に空いているので隣は気になりませんでした。市後浜は割と広くて、比較的遠浅のビーチでした。SUP、ロングの方が多かった印象です。ショートでも楽しめるいい波が入っていました。
愛知から2時間半〜3時間かかりますが、迷うことはないです。市後浜まで着くと少しだけ道幅の狭い入り組んだ道を通りますが、すぐにキャンプ場の駐車場に入れます。RAV4でも問題なく通行出来ました。
スタッフの方はとても感じのいい方々でした。帰りにゴミも灰も引き取ってもらえるので安心です。併設カフェのチリソースフライドポテトがとても美味しかったです。
洗い場やシャワー室は比較的綺麗でお湯もちゃんと出ます。シャワー室は数は十分にありますが、脱衣所はないので個室内の小さな棚にタオルや着替えを置かないといけませんでした。トイレの数が少ない気がしましたが、宿泊人数が多くはないので並んで待つことはありませんでした。温便座、ウォシュレット付きの綺麗な洋式トイレです。広めの洗面場があるのが良かったです。
全体的に綺麗な印象です。強いて言えば、シャワールームのシャンプーやボディソープのボトルが綺麗ではなかったですが、置いてあるだけでも十分良いと思いました。問題なく使えます。
到着する20分くらい手前に大きなスーパーがあります。海外のスーパーのような広さで、比較的なんでも売っています。薪は5kgで800円でした。松坂牛が買いたかったんですが、残念ながら売っていませんでした。10分くらい手前に精肉店もありましたが松坂牛は売っていませんでしたので、松坂周辺で購入しておく必要があります。志摩の道の駅には魚介類が豊富に売られていました。食堂の伊勢うどんが美味しかったです。
全ての口コミを見る >
口コミを投稿
You must be logged in to post a comment.
フィールド会員とは、GLAMD、および姉妹サイト※の共通会員となります。
※姉妹サイト(なっぷ、CAMPHACK)
ユーザーの投稿写真
施設情報
- 施設名
- Kabuku Resort
- 住所
- 〒517-0504 三重県志摩市阿児町志島876
- チェックイン
- 16:00
- チェックアウト
- 11:00
- 朝食・夕食
- 朝食なし/夕食なし
- クレジットカード
- お支払い可
- 駐車場
- 無料駐車場あり