エンゼルフォレスト那須白河
施設紹介
広さ約270平米と、東北最大級のグランピングサイトをオープンしたエンゼルフォレスト那須白河。
愛犬も同伴可能なドッグフリーサイトなので、一緒にグランピングを楽しむことができる貴重な施設になっています。区画ごとにフェンスで囲われているため、リードを着けずに愛犬を自由にのびのびと遊ばせることができるのも魅力の1つ。
テントはベルギーCanvasCamp社製のベルテントを使用しており、大人4人で過ごしても十分ぐらいの広さでゆったりとした空間を満喫できます。ワンポール型ではなく、可愛らしい2ポール型のテントであるのも嬉しいポイントです。
グランピングで宿泊する場合は、豪華なアウトドア料理が用意されています。冬季であればずわい蟹や伊勢海老を使った料理、福島牛や会津名産馬肉のメニューなど、贅沢で満足度の高い内容になっています。
エンゼルフォレスト那須白河の施設には、天然温泉があることでも有名です。全国でも有数の高アルカリ性単純泉「彩光の湯」に、滞在中であれば何度でも浸かることができます。
疲れを癒しつつ、自然でエネルギーチャージをしたい人にぴったりの施設です。
予約可能なプラン一覧
現在予約できるプランはありません。
口コミ(10件)
-
湖のほとりにあるキャンプ場です。3月後半に利用しましたが、雪が所々に残っていました。サイトは非常に広くて開放感あります。
高速下りてから少し走ります。後半は山道でかなりクネクネしていました。インター降りてすぐに買い出ししないとキャンプ場の近くにはお店やコンビニ等はなかったと思います。
この日は連休初日だったので非常に混雑していました。フロントの方はお疲れの様子で、こちらから聞かないと何も説明がなかったです。清掃している方はいつも挨拶してくれて感じが良かったです。
お風呂とプールがあり、毎日利用しました。清掃もきちんとされていて、綺麗でした。温泉だったので気持ち良かったです。
サイト内のくぼみに他の方の使用したと思われるマスクがおちていました。外からでは分かりにくい所なので見落としてしまったと思いますが、到着して直ぐに見てしまったので、残念な気持ちになりました。
キャンプ場内にレストランがあったり、温泉もあるので、外に行かなくても大丈夫です。釣り堀もありました。
-
街からは離れており、自然を感じられるキャンプ場です。また、別荘地の近くに建てられており騒音なども少ないです。
東京方面から来ると白河ICを降りて下道で向かう事になると思いますが、キャンプ場近くに天栄村観光情報センターという施設がありそこを左折しますが、その先にも左折できる道があり少し迷いやすいと思います。
当日AC電源サイトを予約し暖房器具を持っていったものの、延長コードの長さがたりず受付に相談したところ長めの延長コードを貸してくださいました。
このキャンプ場の見所の一つと言える温泉は外せません!とても大きく、キャンプ場の温泉とは思えない大きさです。 炊事場でお湯が出るのはとてもありがたいです。また、生ゴミを入れる袋が常備されているのもとてもありがたいです。
場内、炊事場、トイレ共にとても綺麗に清掃されております。 管理棟、売店、食堂なども整理整頓されとても綺麗です。
周辺は別荘地の為、山を降りないとスーパー、コンビニなどありません。なので、食材などは白河ICを降りて街で購入する事をお勧めします。
-
林間サイトは木漏れ日がさして 反日陰でとても心地のいい空間 木々の幅が多様なのでハンモックも貼れそう 薪拾いもできました。
白河インターからは40分程度 長閑な田園地帯を走り抜けると ラストはなかなかな山道
トイレ、ウォシュレットつき 流しが綺麗 温泉が広くて綺麗で快適 お湯がぬるく感じましたが おかげで長湯し しっかり芯から温まりました。
炊事場はどこもお湯が出たので 油汚れが落ちやすく これから冬に向かうので有難い。 トイレもウォシュレット付きで清潔。 温泉施設はホテル並みです!
駐車場、管理棟、キャンプサイト 炊事場、トイレ、温泉 どこもきちんと手入れされていて 綺麗で気持ちよく使用できました。
周辺には道の駅があり ますが、スーパーや、コンビニ、ドラッグストアは 白河市内にしかないので 買い物を済ませてから向かったほうが○
-
標高も割と高く日陰にいれば涼しく、夜などははおるものが必要なぐらいでとても快適です。また木もほどよくあり、ハンモックも楽しめて良かった。ただ、大きいハエだか、ぶよだかが午後になると出て来てそれさえなければと。自然なことなのでしょうがないですね。
わかりやすかった。高速を降りてすぐなイオンで食材を調達できるので便利でした。またエンゼルフォレストのすぐ近くに道の駅があり、とれたての野菜を購入できたのがうれしかった。
サービスも普通に良かった。たださいくりんくのこーすの説明がいまいちでもうう少し詳しく説明してくれればマウンテンバイクを借りたのにと思いました。普通の自転車の範囲のコースでは面白くなかった。
トイレ、炊事場など清潔に保たれていました。たくさんの露天風呂がありとても満足できた。スパにプールがあるのですが、泳げるかと期待して行ったのですが、人が邪魔で泳げなあったのが残念でした。
フロントも、お風呂も、キャンぷ場も管理がゆきとどいて、気持ちよく利用できました。
周辺には羽鳥湖や、滝などがあり、今回は大内宿まで足を伸ばしました。結構見所はあると思います。
-
キャンプサイトは木立に囲まれており、敷地の真ん中に大きな池があります。よく手入れされており自然環境はとても良いと思います。夏場でも程よく日陰ができるサイトがほとんどだと思います。
北側からアクセスしたためかなり狭い道を走り途中不安になりました。ナビをセットしておけば迷うことはありませんが、どの道から行くかによって走りやすさはかなり違うと思います。
受付も非常に丁寧で一流ホテルのようなしっかりとした接客でした。説明もわかりやすく困ることはありませんでした。敷地内で会うスタッフさんについては挨拶がある人、ない人がいたり大きな声で私語をしている様子が見えたりしましたが、不快になるほどではありませんでした。
お湯が出る炊事棟もあり、トイレも新しくはありませんがきちんとした設備でした。キャンピングカーが入るドッグフリーサイトだったのですが、シンクや電源もあり設備はそろっていると思いました。何より温泉付きで利用者は無料で入れるというのはありがたいと思いました。キャンプ場の温泉とは思えない非常に立派な施設でした。時間によってはプールも利用できるようで至れり尽くせりです。
炊事棟にいくと流しにたくさんのお米が詰まっていました。複数あるシンクのうち半分くらいが野菜くずなども落ちていて気になりました。またキャンピングカーが入るサイトには流しや電源がありますが、流し自体は食べ物を洗ったりするには気が引けるような汚れがあり斜めになっていました。また汚れたホースが一部シンクの中に無造作に入っていました。せっかくのシンクなのでそこで食べ物を洗ったりできるくらいのレベルに手入れをしてもらいたいです。
近くには道の駅はありますが、買い物などをするお店はありません。温泉も施設内になるので買い物さえきちんとしておけば静かで贅沢な環境を楽しめます。
-
湖もあり森もある、とても景色が良く自然に触れ合える最高のキャンプ場です。
峠道を結構登るので、パワーのない車だと結構大変かもしれません。 ただ、道順はわかりやすいので、迷うことはないかと思います。
コロナ対策をきちんとしてて、受付時になるべく人が密集しないように気を遣っている感じでした。
売店やアクティビティセンター、温泉など、かなり設備は充実してます。 ドームハウスに泊まりましたが、中はとても広く綺麗でした。
施設内はかなり綺麗に清掃されていると思います。 ですが、かなり広い施設なので、清掃が行き届かない所もあるでしょう。なるべく施設の方の負担にならないよう、綺麗に使いましょう。
近くには特にお店はありません。 食材や必要なものはインター近くで買ってから行きましょう。 ですが、売店などが施設内にありますので、アメニティや飲み物などに不便することはありません。
-
まず、駐車場に入ってすぐ見える湖の景色が最高に綺麗! キャンプサイトは林の中で、静かで自然を感じられるサイト。 晴れていれば、夜は最高の星空が林の木々の隙間から見えます!
最寄りICからは30〜40分ほど。 スーパーなどは最寄りICの近くのイオンくらいしかないので、そこで食材などは確保していく必要があります。 コンビニも近くにはありません。 ですが、キャンプ場に売店ありますので、多少の忘れ物ならば現地調達できます。
受付はホテルの受付のごとく親切丁寧でした。 売店や温泉などの施設もあり、さらにはアクティビティも豊富なので、万人が楽しめる場所だと思います。 ゴミ捨て場や炊事場、トイレなどしっかり設備されており、不便を感じるポイントはほとんど無いのではないでしょうか。
炊事場、ゴミ捨て場、トイレなどしっかり設備されています。 ただ、キャンプサイトのトイレはちょい狭いので、管理棟や温泉施設のトイレを使うのがいいかも? ドッグランなど、ペット同伴の方向けに設備されているため、ぜひペットと共に楽しんでもらいたいと、ペットを飼っていない私が思うほど。 また、利用者は入り放題の温泉施設も最高でした!コロナの影響で、サウナはやっていませんでしたが、露天風呂もあり、温泉の効能は美肌と若返りらしいので、女性には嬉しい温泉かも。笑
コテージには入っていませんが、キャンプサイトは水はけを考え、細かな砂利が敷いてあります。ですがゴツゴツとした感覚は受けず、気持ちよくテントの設営ができると思います。
湖は釣りスポットとして楽しめる他、カヌーなんかも乗れるようです。サイトの奥には森林サイクリングができるコースもあり、アクティビティ豊富で自然の中で遊びたい人にはうってつけです!
-
広々とした林間サイトで自然を満喫できます。 ドッグリゾート施設でここまで広々とキャンプ場を併設しているところは他にはないかも。 木漏れ日が気持ちいいけれど、夏以外はかなり冷えるので防寒対策は必須です。 夜は晴れていれば満天の星空を楽しめます。
迷うことなくわかりやすい場所です。 最寄りのIC付近にホームセンターや大型スーパーもあります。 また、キャンプサイトのあるリゾート施設内の売店で、薪や炭やガスボンベ、調味料など一通り必要なものは揃っていました。
サイト数が70以上もあり、平日でガラガラだったので1泊目は周りにキャンパーがおらず、犬もリラックス出来ました。 2日目の午後に、ガラガラのままなのに何故か真隣に利用者が入りました。 どう考えてもわざわざ真隣に指定して入れてくる意味がわかりませんでした。 フロントや大浴場のロッカーなど至るところに、『間隔を空けてご利用ください』と張り紙がしてあるのに、サイトは真隣を使わせることが疑問です。 フロントに問い合わせると、ドームコテージを同時に使うプランの人が増えたためと言われましたが、どう見ても全然サイトはガラガラでした。 間隔を1つも空けられないほど混み合うのですか?と聞くと、そうとも限らないです…との回答。 結局次の日までガラガラでした。 ドームコテージとサイトが絶対に最短距離じゃなきゃいけないわけじゃないのだから、もっと気を利かせて欲しかったです。
広々とした炊事場はお湯が出るのでありがたいです。 洗剤やタワシ等は置いていないので持参です。 リゾート施設内の温泉を利用できるので、ゆっくりと体を癒せます。 バスタオルなども安く購入できます。
大浴場の洗面エリアが、みんな驚くほど汚れていました。 床は髪の毛だらけでなぜか水浸し…フロアモップが置いてあったので掃除をしようとしたらモップも水浸し。 ゴミ箱は満杯。何時間も清掃されていないような状態でした。 日帰り温泉の人も受け入れていて、利用者が多いのだからもっと清掃を入れて欲しいです。 翌日フロントの方に伝えたところ、謝っておられましたが、『昨日は清掃の者がいなかったので余計にですね。』とのこと。 清掃員がいない日もあるのに利用できる大浴場に驚きです。 コロナ対策なども間に合っていないということになるのではないでしょうか。 とても不安に感じました。
可もなく不可もなくという感じですが、静かに自然を満喫出来る場所としては程よいと思います。
-
キャンプ場は景色0ですが、自然いっぱいでハクビシン?たぬき?が姿を見せます。キャンパーが餌づけしてるのかな?
白河インターからぼちぼちあります。途中電波弱いです。 付近にスーパー、コンビニ無いです。道の駅がありますが、ちょっと残念なかんじです。
フロントの方は感じ良いですよ。 13時台にアーリーとかの問い合わせの電話は中々繋がらないです。フロント以外の方が出ると、愛想悪めで話が繋がらなくて面倒です。
風呂最高ですよ。何度も入れますが、 まぁ…そんなに何回も入らないよね。 レストランは、利用した事ないので味は分かりませんが、良さそうです。
犬連れが多数利用していますが、こまめにうんち専用ゴミ箱を設置していたりで、清潔になっています。 サイトもしっかり清楚されてます。
周辺?上記に記した通り道の駅しかないです。 代わりに売店やキッチンカーなど充実してます。
-
混雑時に了解しましたがサイトが広く両隣も気にならないぐらい開放的はサイトです。
茨城県からは片道3時かかりましたが案内看板多く迷うことなくすんなりたどり着けました。
チェックイン時に温泉無理券をもらいました。夜、家族と施設内にある温泉を利用しましたが、ここの温泉は最高でした。今までに1番かな…
このキャンプ場には!設備で無いものを探すのが逆に大変です笑笑
キャンプサイト、フロント、炊事場、トイレ、温泉!全ての施設がとても綺麗に清掃されています。
周辺環境は特にわかりませんが、特にキャンプ場の外に出なくても全部揃います。
全ての口コミを見る >
口コミを投稿
You must be logged in to post a comment.
フィールド会員とは、GLAMD、および姉妹サイト※の共通会員となります。
※姉妹サイト(なっぷ、CAMPHACK)
ユーザーの投稿写真
施設情報
- 施設名
- エンゼルフォレスト那須白河
- 住所
- 〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥高戸屋39
- チェックイン
- 14:00
- チェックアウト
- 10:00
- 朝食・夕食
- 朝食あり/夕食あり
- クレジットカード
- お支払い可
- 駐車場
- 無料駐車場あり